top of page

木製機関車 「アドベンチャー号」

想像力を豊かにする木のおもちゃ

 

自分で遊べるようになった子どもは形を作ったり、名前をつけたりと、想像力豊かな素晴らしい世界をつくりだします。そんな子どもにぴったりな木製おもちゃが「アドベンチャー号」です。

​・ユニークな積木「ドットキューブ」を使って、いろんな形を作ってみんなを驚かそう!

 

・手を使ってキノコごまを回そう!

・かわいいハートが埋めこんだ車を動かして冒険しよう!

・機関車を引っぱり、自由に駅から駅へ旅をしよう!

「アドベンチャー号」は四万十川流域の森に育つ11種類の木を使って作られていいます。優しく、美しく、そして楽しいおもちゃで、いっぱい遊んで楽しんでください。

商品詳細

内容   木製機関車 1両
     積木貨車  1両(11個のドットキューブと2個のキノコごま付き)
     車運車   1両

     車     1台


使用材  ヒノキ、クリ、ヤマザクラ、アカガシ、ケヤキ、カゴノキ、カクレミノ

     クスノキ、タブノキ、カヤ、ビワ(すべて四万十町産)

 
寸法(約㎝) 長さ56×高さ13×幅7.5(すべて連結した状態)


塗装   荏胡麻オイル

価格

​36,000円  (税込み・送料別)

特徴

木製機関車 積木車

ドットキューブは変幻自在

 

​積木貨車には11個、4種類のドットキューブがきれいに積めるようになっています。

いろんな形に積み上げたり、重ねたりして楽しむことができます。

​想像力をつかって面白い形を作ってみましょう!

ドットキューブ

くるくる簡単に回せる!キノコごま!

​指を使って簡単に回せる不思議なキノコごまは、子どもがだいすきなおもちゃです。

​2種類のキノコごまを回して、駒回し勝負しよう!

木製機関車 
キノコごま
木製機関車 おもちゃ

ハートをのせた車が走る!

​車にはハートが乗せてあります!

 

象嵌という伝統的な技術で、ヒノキにクスノキを埋め込んでハートを表しています。

​車運車にはぴったり収まるようになっており、機関車を引っぱっても落ちません。

ハートの車

子どもが作る自由な夢の旅!

​好きな線路を想像して旅にでよう!

楽しい旅を作るのは簡単です。「アドベンチャー号」を引っぱって夢の世界に行けばいいだけです。

木製機関車 おもちゃ
自由な旅

  リトルエメラルド  

クローバーロゴ白抜.gif

 高知県高岡郡四万十町奈路669

 woodwork54.shimanto@gmail.com

© 2016 リトルエメラルド all rights reserved

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Pinterest
  • Tumblr Social Icon
  • Instagram
bottom of page